鳥取のおいしい野菜
徳本の記録
2018/12/30
今年も残すところあと2日となりました。 暖冬と言われていましたが、一昨日からの積...
農業研修・視察
2018/12/21
徳本です。 日本ニューホランドの担当者に、近畿・中部エリアで組織マネジメントに注...
鳥取野菜ができるまで
2018/12/05
徳本です。 農業の重要な作業工程に、肥料を撒く=「施肥(せひ)」という作業があり...
農業用機器
2018/11/30
徳本です。 先日、トゥリーアンドノーフの圃場にて、トラクターメーカー「ニューホラ...
2018/10/24
和多瀬です。 現在、トゥリーアンドノーフは学生の研修生を1名、受け入れています。...
2018/10/23
徳本です。 しばらく小松菜栽培の状況がブログで共有できておらずご心配をおかけして...
2018/10/01
徳本です。 今年は台風が多いですね。昨日も台風24号が日本に上陸し、各地に被害を...
2018/09/18
徳本です。 JGAP(ジェイ・ギャップ)という言葉をご存知でしょうか? 食の安全...
2018/08/28
徳本です。 先週、島根県松江市、出雲市にて、一泊二日で開催された「2018年中国...
2018/08/20
徳本です。 鳥取県内で有機農業を推進するためのネットワーク、その名も「鳥取県有機...