家族で食べたい! ウマヅラハギとたっぷり白菜のちり鍋
服部です。
あっという間に年が明けてから一ヶ月が過ぎましたね。鳥取県はここのところ低温が続き雪が降りました。寒い気温の中での収穫作業は過酷ですが、スタッフ一同毎日元気いっぱい働いております!
今回ご紹介するレシピは、白菜をたっぷり使った「ウマヅラハギとたっぷり白菜のちり鍋」です。
ウマヅラハギとたっぷり白菜のちり鍋
調理時間:約30分
材料(2人分)
- 白菜……1/4個
- ウマヅラハギ……2尾
- 白ねぎ……2本
- しいたけ……6個程度
- えのき……1束
- 豆腐……一丁
- 昆布……1枚
- ポン酢醤油……適量
作り方
1ウマヅラハギはツノと口先とヒレを切り落とし、後頭部から頭をもぎ取るようにして皮を剥ぎ、内臓を取り除く。身は一口大に切り、肝は取っておく。野菜と豆腐は程よい大きさに切る。
2鍋に水を200cc入れて、沸騰したら昆布と肝を入れて出汁をとる。鍋に切った野菜と豆腐、ウマヅラハギの身を入れて火が通るまで煮て完成! ポン酢醤油で食べましょう。
ここがポイント
- ウマヅラハギは最初に口先とツノとヒレを切り落とすと、ツルツルと綺麗に皮を剥ぐことができます。
今回使用した鳥取のおいしい食材「ウマヅラハギ」
今回のレシピには鳥取の冬のおいしい魚「ウマヅラハギ」を使用しました。ウマヅラハギはカワハギよりやや細長い青灰色の魚で、顔面が馬のように見えることからウマヅラハギという名になったそうです。鳥取県ではウマヅラハギを捕獲する「カワハギ網」という専用の網を用いたカワハギ網漁業が行われています。クラゲやオキアミなどの餌で誘い、筒状の細長い網で捕獲します。
鳥取県ではスーパーなどでよく売られており、煮付けや刺身などで食べることが多いです。身離れが良く食べやすい魚なので、小さいお子さんも食べてくれそうですね。新鮮なものを見かけたら是非購入してみてくださいね♪
作り終えて
冬はやっぱり鍋ですよね。野菜をたっぷり食べれて、スープに溶け込んだミネラルやビタミンも一緒に吸収できて、鍋はものすごーく健康的! 白菜や白ねぎの甘みが際立ちます。そしてなにより、家族で鍋をつついていると自然と会話も弾み、心もからだも幸せな気分になりますよね。寒い冬を栄養たっぷりの鍋で乗り切りましょう〜!
ぜひトゥリーアンドノーフの白菜で作ってみてくださいね♪
野菜をたくさん食べられるレシピ、紹介します私たちが栽培した野菜と、牛肉や魚介、乳製品など鳥取県の地元食材をつかった、とっても簡単につくれてしっかりおいしいレシピをご紹介! 大人から子どもまで大満足のレシピはこちらから。